マンション投資のメリットになる赤字・リスクになる赤字の違い

  1. TOP
  2. 投資先コラム
  3. 不動産投資
  4. マンション投資のメリットになる赤字・リスクになる赤字の違い

マンション投資のメリットになる赤字・リスクになる赤字の違い

Share

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「赤字になる」というと一般的には悪いことですが、不動産投資の世界では、赤字は悪いこととは限りません。なぜかというと、節税につながるからです。

不動産投資上では「良い赤字」と「悪い赤字」があり、「良い赤字」であれば特に問題はありません。
では、その両者は何が違っていて、どんな赤字に注意すれば良いのでしょうか?こちらで詳しくご紹介していきます。

赤字とは簡単にいうと、収入が支出を上回る状態を指します。事業や投資の場合は、経費の合計額が、家賃収入の合計を超える状態です。

赤字が続くと利益が出ていないので、手元の資金が減り続けていき、いずれは事業が継続困難になってしまいます。そのため、一般的には赤字が出ると黒字転換を目指して事業収支を見直さなければなりません。

マンション投資は次のようにさまざまな費目で経費が計上できるため、こまめに経費を計上することで、利益を圧縮して赤字を出しやすい投資分野です。

・投資用物件の減価償却費
・不動産投資ローンの金利
・火災・地震保険料
・管理会社への委託料
・仲介手数料、広告宣伝費
・通信費
・物件選定や管理、打ち合わせ等に必要な旅費・交通費
・情報収集のための新聞図書費やセミナー参加費
・情報収集や打ち合わせにかかる交際費     など